よほど勉強が好きでない限り、多くの学生さんは「勉強なんてしたくない!」と常々思っているはずです。
加えて「大人になったら勉強しないで済む」とも思っていることでしょう。その通り。大人には大量の宿題も定期テストもありません。その代わり別の意味で日々試され続けますが。

本来、勉強から解放されたはずの大人たち。
しかし不思議なことに、大人になるとなぜか「また勉強したい」と自発的に思うときがやってきます。
そう、大人だって勉強したいのです。
今回はそんな大人のみなさんに向けた「大人のための学習コース」をご紹介。
勉強の秋にちなんで何かを始めようとお考えの方、ぜひ参考になさってください。
今の時代できて当然!? 実用性ならやっぱり英語

世界でもっとも利用者数の多い言語、英語。今や英語は、たとえ日本国内であっても生活する上でなくてはならない言語のひとつです。
ところがみなさんご存知のとおり、日本の英語教育はどうもイマイチ。最近になって指導システムなどがようやく見直されるようになりましたが、いまだに英語に抵抗感を持つ人は少なくありません。
とはいえ、やはりこれからの時代にとって英語のスキルは必須といえます。
たとえ学校のように試験がなくても、海外旅行で役に立つのはやはり英語ですし、日本を訪れる外国人とのコミュニケーションにも英語は欠かせません。
また、人によってはビジネスで必要になる場合もあります。そこで求められるのは日常会話レベル以上の実力。ちょっと話せる程度では仕事にならないという人は、ビジネスのグローバル化に伴って今後ますます増えていくでしょう。
だからこそ大人になった今、改めて学ぶ価値があるのです。
昨今のニーズに応えるように、英語を学べる場は非常に増えました。
オーソドックスな英会話教室だけでなく、運動や料理をしながら英語を学べるスクールや、大使館(!)で学ぶといったスタイルも登場しています。
さまざまな選択肢の中から自分に合う学びの場を見つけ、能動的に英語を身につけてはいかがでしょう。
今だからこそ挑戦したい国語や数学などの主要科目

学生の頃は「方程式なんて生活に必要ない」「歴史なんて後からどんどん変わるのに年号とか覚える理由がわからない」などなど、勉強内容にアレコレ疑問や不満があった人も多かったはず。
大人になった今はどうでしょう。
確かに普段の生活に三角関数も保元の乱も登場する機会はありませんが、知識として積み重ねたものがあればこそ、日常生活も成り立つというもの。
押し付けられるように学んでいたあのころとは違い、今なら自分から知識を吸収したいと思えるようになるかもしれません。
実は今、大人の学び直しが静かなブームに。そのための塾やオンライン講座なども次々と登場し、ちょっとした流行の兆しを見せ始めています。
中でも人気なのが算数や数学といった理系の授業。また、ビジネスの場面で必要になるということで国語を基礎から学ぶ人も多いようです。
多くの人は「塾」と聞くと学生、子どもが通うところとして思い浮かべるでしょう。しかし今や塾は子どもだけのものではなく、大人の教養の場でもあるのです。
勉強は何歳でもできる!

大人になったら勉強は無理、今から新しいことを学ぶのは大変と、思い込んでいませんか?
学習能力や記憶力は年齢とは関係なく、何歳からでも鍛えられます。勉強する力は、やる気さえあればどんどん伸びていくのです。
何かを始めるのに遅いということはありません。
やりたい時が始め時。一歩踏み出して、新しい自分へとブラッシュアップしてみませんか。
大人向け学習を実施している塾・施設
大使館で英会話 GOOVER ENGLISH SCHOOL
米軍基地やアメリカ大使館、駐在員宅でリアルな外国を体験しながら英語を学べる。体験レッスン等もあり。
臨海セミナー 臨海グローバル
就活、留学、転職に役立つTOEIC(R)対策コースと、実用的な英語が学べる英会話コースの2種。社会人が通い続けやすいよう授業以外でのサポートもあり。
http://www.rinkaiglobal.co.jp/
大人のための数学教室 和(なごみ)
趣味として算数・数学を学びたい、SPI対策をしたいなど用途に合わせた受講が可能。1対1の個別指導が特徴。
大人向け学習塾 塾のナガシマ
主要五教科の基礎について学び直しができる講座(文系と理系)と、教育手法や学習理論について本格的に学ぶ講座の2種。1回単位から受講できる。