日本での離婚率は年々上がっており、夫婦の3組に1組が離婚するといわれています。
離婚率の上昇にあわせてひとり親家庭が増え、死別や別居を合わせると両親と共に暮らせない子どもの数はさらに増えます。

それぞれの家庭に形の違う問題があり、一概に誰が悪いともいえない複雑な環境。
その中で子どもたちは傷つき、不安を抱えています。
しかしその苦しさや悲しみを表現できず、内に秘めてしまう子がいるのも事実です。
ひとり親家庭の支援を目的としたNPO法人ウィーズが、2017年3月23日(木)から2017年3月25日(土)まで『子どもふれあいキャンプ』と題した2泊3日のイベントを企画しています。
自身も親の離婚を経験し成長したウィーズのスタッフたちが、ひとり親家庭の子どもたちと共同生活を送ることで、一緒に家族の問題と向き合い、話し合い、乗り越えていけるようサポートします。
<イベント詳細>
日程:2017年3月23日(木)~2017年3月25日(土) ※2泊3日
場所:手賀の丘少年自然の家
(千葉県柏市泉1240-1)
対象:船橋市内在住の小学5年生~高校3年生(※親が離婚・再婚・別居している子ども限定)
参加費:無料(交通費は自己負担)
申し込み期間:2016年11月23日~定員に達し次第終了
申し込み方法:公式サイト申し込みフォームから

イベントでは心の健康について学ぶ機会を設けるほか、カレー作りなどの共同作業を通じて自立心や強い心を身に付けられるようサポートしていきます。
NPO法人ウィーズでは今回のイベントの他に、学習支援活動や面会交流支援活動、また講演会や支援者養成セミナーなどのアドボカシー活動も行っています。
詳しくはNPO法人ウィーズ公式サイトをご覧ください。
どんな境遇でも、子どもたちが笑顔で生きていけるように。
OPENiTでは今後も子どもたちに関連するイベント情報を特集していきます。